PS Vita用USB乾電池式充電アダプタを試す

Amazonでアクラスというメーカーの「PS Vita用USB乾電池式充電アダプタ」なるPS Vita用の充電グッズを発見。千円ちょっととリーズナブルだったので買ってみた。>PS Vita用USB乾電池式充電アダプタ(Amazon)


中身は汎用性の高いUSB乾電池式充電アダプタとVita専用USB充電ケーブル。乾電池は単3を4本使用。乾電池を好感すれば繰り返し利用可能。


ケーブルは太さは純正とほぼ同じだけど、純正よりはかなり柔らかいタイプ。長さは約1mで純正よりもちょっとだけ長く、コネクタ部は純正よりもちょっとだけ大きい。


電池ケースは見るからにプラスチッキーだけど、造りはしっかりしてる。側面にUSB端子と電源スイッチ。


電源オフ状態のVitaにケーブルを接続してアダプタの電源を入れるとLEDが青く点灯。ほどなく充電が始まり、VitaのPSマークがオレンジ色に点灯。


Vita専用クレードル経由で接続してもちゃんと充電された。ちなみに、Vitaの電源が入った状態でも充電は可能。

付属のUSBケーブルと他の充電器との組み合わせでもいくつか試してみたけど、純正と同じで、初代Xperiaに付属するUSBアダプタやVAIO Z2経由はしっかり充電できるけど、ソニーの多機能ポータブル充電器「CP-3H2K」や「CP-AL」、エネループ「KBC-E1」や「KBC-D1」経由は全然ダメだった。

乾電池アダプタは青いLEDが明るくてちょっと目障りだけど、そこそこコンパクトだし、汎用性も高いので便利かも。実際、iPhone 4SやXperia mini pro、Sony Reader(G1)、ウォークマンXなどの充電にも使えましたです。あ、iPadはNG。

とにもかくにも、この内容で1,000円ちょっとはお安い。汎用性も高いのでVita以外のモバイル機器を多用する人にオススメ。また、エネループやサイバーエナジーなどのリチャージャブル乾電池がごろごろしているような人にもオススメしたいっす。

ちなみに、先述の充電できなかった充電器に市販の「USB変換コンバータ」なる商品を組み合わせるとVitaを充電できるようになるみたい。ただこのコンバータを使っても出来るものと出来ないものがあるようなので要注意。

PS Vita用USB変換コンバータ(ゲームテック)
USB対応モバイルバッテリーで充電ができた!PS Vita用USB変換コンバータ SL-VADPU-WH


参考までに、トップ画像のVitaが載ってるスタンドは任天堂純正の「ニンテンドー3DS専用スタンド」。なんとVitaにぴったり。切かきがあってケーブルのコネクタ部もちゃんと逃げられる。スタンドに載せたままのゲームプレイも可能。654円とお安いので上の充電器と一緒に買っても1,700円程度。てなことでお一つどうでしょう?