2012/04/16のつぶやき


「電子書籍」サービスを選ぶときに考えること
この記事からも、Reader&Androidスマホオーナー(ほぼほぼ=ソニーファンとも言えそう)にとっては、現状で紀伊國屋Bookwebがベストだと思った。ただ、記事にもあるように、紀伊國屋書店自体が無くなることは考えられないけど電子書籍サービスが継続される保証は無いもんなあ。ソニーにしても、リブリエの例があるわけで、買った本が永続的に読める保証は無いと頭の片隅に入れておいた方が良いのかな。それはそうと、Reader Storeも紀伊國屋と相互乗り入れしないの?というか、しようよ…。

音楽好きもうなる最新機種続々! Bluetoothスピーカー3機種実力比較
四本さんによるFoxL V2とJAMBOXとJBL on tour iBTの比較レビュー。実際の音はFoxL V2しか聞いたこと無いけど、あのサイズから出てくる音じゃない。今一番欲しいポータブルスピーカー。あらら、Amazonでも品切れになっちゃったよ…>プラチナエディション

イヤホンは「音質×利便性」がヒットの共通項――ビックに聞く
ソニー製品では「MDR-NWBT10N」が4位に。音楽再生専用としてスマホで使う人も少なくないとか。また、Bluetoothタイプの浸透度合いについて「若干の音質劣化が生じるとはいわれていますが、ワイヤレス化のメリットが上回っていると判断される方が多い」と思うとのこと。

ソニーとパナソニックの高倍率ズーム機、選択の分かれ目はWi-Fiと地図機能
サイバーショット「DSC-HX30V」。実売が4万切ってから、価格.comの注目&売れ筋ランキングで人気急上昇とか。

【動画付き】PS3で“サクサク”ビデオ編集 - ゲーム感覚が新しい「PlayMemoriesStudio」レビュー
「ある程度本格的」という意味がよくわからないけど「ゲーム感覚」で手軽に楽しい映像を作れるのは良いかもね。あとはOnline版がちゃんと動くかどうかか…。

続きを読む 2012/04/16のつぶやき

Android 4.0アップデートで魅力高まるSony Tablet~RECOPLA対応録画機器オーナーには必需品


ソニー「Sony Tablet P Wi-Fiモデル SGPT213JP/H」~Android 4.0アップデートでBDレコーダー連携も実現

PC WatchのHothotレビュー。Sony Tablet PのWi-Fiモデル「SGPT213JP/H」と、既発売機向けAndroid 4.0にアプデで追加される新機能についてまとめて紹介してくれてます。

Tablet P Wi-Fiモデル(SGPT213JP/H)の従来モデルとの違い
・3G機能が省かれたことにより、実売価格が従来モデルより1万円以上安価
・16GBのmicroSDカードが付属(従来モデルは2GB)
・ボディカラーはグレーに変更(従来モデルはシルバー)

Android 4.0.3アップデートに伴う変更点や特記事項
・ユーザーインターフェイスは基本的にAndroid 4.0ベース
・独自アプリメニューは廃止され、Android 4.0の標準ランチャーを採用
・「スモールアプリ」機能の追加
・「RECOPLA」アプリの追加
・ソーシャルフィードリーダーのアプデ
・Android 3.2の状態よりもパフォーマンスが向上する可能性がありそう(ベンチマークテスト結果より)

続きを読む Android 4.0アップデートで魅力高まるSony Tablet~RECOPLA対応録画機器オーナーには必需品

展望なき事業への執着を捨て平成以降の経営陣が維持できなかった“らしさ”を取り戻せ


“ソニーらしさ”を取り戻すために平井体制に求められるのものは?

大河原克行さんのデジタル業界事情。以下、注目ポイント。

・平成以降の経営陣は、ソニーに求められる「らしさ」を維持することができなかった
・「ソニーに求められる水準は高い」といわれるが、それはソニーが置かれた、避けては通れない立場
・ソニー再生のスタートは、マーケティング論からいえば、いわば弱者の戦略
・3つの重点領域に絞り込む必要性。収益面でも期待ができないPC事業を、コア事業に含む理由が見あたらない
・平井体制に求められるのは、まったなしでのソニーの実行力

【追記】ZDNetでも大河原さんのコラム発見。中身はほとんど同じ>平井体制で「ソニーらしい製品」を開発できるのか

続きを読む 展望なき事業への執着を捨て平成以降の経営陣が維持できなかった“らしさ”を取り戻せ