2011/12/12のつぶやき


※長い一週間が終わりました。土日はMH3G&ゼルダSWS三昧。日常を忘れてゲームの世界に入り浸ってました。て、どっちも任天堂だけど。てことで、先週のニュースを掘り起こしつつ、リハビリスタート…。(上の写真は先週の仕事場で使われてたソニー製の同通機器)

Slingboxで“自分スマートテレビ”をつくる(1)
前振りでロケフリ登場。“「テレビはこうあるべき」という理想型を実現していたわけで、いかにもソニーらしい「IT’s a SONY」な製品だった”とのコメントに思わず目頭が…。

ソニーの「六重苦」
「エネルギー関連、監視カメラ、医療用機器など現在、社内で『1000億円クラブ』と呼ばれる5つの新規事業が有力候補に挙がっている」とか。実際、こうした法人向けビジネスが今のソニーを救うと思う。

常識破りの2画面タブレット「Sony Tablet P」を丸裸にする
「もとになるプロジェクト自体は2007年4月ごろからスタート。さまざまな部署から新しいモバイルデバイスの開発に興味がある人員が集結し、プロジェクトが始まった」とあるけど、確かmyloも似たような経緯で生まれたような…。いずれにしても、2画面は後追い感は否めない。「ポテンシャルをどこまで引き出せるかはソフトウェア次第」とあるけど、少ない内蔵メモリー容量がネックになりそう。

「据置ネット端末としても便利に使える」、ソニータブレットの“USBホスト機能”を試してみた
「ひざの上に載せてメールをチェックしたり、Webアクセスをしたり、SNSにアクセスして番組の感想を書いたりしつつ、テレビをはじめとする家電機器をリモコンでまとめて操作できるようなユニークな端末は、今のところこのソニータブレット Sくらいのもの」とのことだけど、その程度のことならスマホでも大概の事できるような…。

苦境・ソニーが懸けるクラウド戦略の成算
海外の話はともかく、日本ではAV系のコンテンツサービスが相変わらず機能してないしハードとの連携も全然うまくいってないもんなあ…。

ソニー、タイ洪水で延期したBAイヤフォンを2月10日発売-XBA-4IPなど。NEX-7とα65の発売は1月27日に
あー、いまだにBAイヤフォンもNEX-7も実物拝めてない…。

radiko/Facebookも使えるフォトフレーム「DPF-WA700」-ネットワーク対応で利用の幅が拡大した「S-Frame」
「Canvas Online」懐かしいなあ…ってたったの3年前なのか。にしても、chumby対応できなかったのは惜しい。ま、今更だけど。

Xperia arc/acroで初代PSゲーム 今ならみんゴル2が無料
無料でも有料でも今更遊びたいとは思わない。

ソニーが新型発売、任天堂もてこ入れ “熱冬”ゲーム機市場、両雄激突
3G版を多めに作ってるとの記述。ソニーストアでもまだ普通に買える。予約受付開始時点のあの喧噪はなんだったんだろう。あ、でも容量が多いメモカは売り切れみたい。あと、Vitaについてアナリストが「強力なキラーコンテンツがなく、3DSのような立体映像も爆発的な人気を生み出せるほどの訴求力はない」とコメントしてます。

スク・エニとヤフー、ネットゲーム事業で提携 新作「モンスタードラゴン」公開
なにがモンドラじゃい。

スティーブ後が心配、iOS 5とiCloudへのたくさんの疑問
「他社で既に評価された機能を新たに取り入れただけでは、ただの多機能万能主義である。それはアップルという素晴らしい企業がやることではない。これが得意なのは別の会社だ」、「創業の時からアップル成功のポジションを知る彼(ウォズのこと)は、素晴らしかったソニーの製品が普通の製品になってしまったのと同じようにアップルがそうなることを懸念していると言っている」とのこと。

スマホ時代の新必需品「モバイルバッテリー」はどれを選べば良い? 後編 ~容量4,000mAh以上、2回充電できる“大容量モデル”の場合
iPhone系では、他のモバイルバッテリーよりものロスが10%ほど多めに出るものの、最も電圧と電流が安定ししていて安価なソニー「CP-A2LS」がオススメとか~。

薄型テレビ用スピーカー、1万円台で選ぶなら
自分用に買ったD7OPTは再びテレビ用としてリビングにて使用中。てことで自分の部屋用として、D7iPが欲しいかも…。

iOS 5.0.1で気になるバッテリ駆動時間は伸びたか?
4時代は2日に1回程度だったけど、4Sは1日1回は充電してるなあ…。