2011/03/11のつぶやき


デジタルビデオシステムズ HDMI アップ スキャン コンバータ HMC-401
フルHDのPSP用HDMIコンバーター登場に触発され、その後もAmazonでHDMIのアップコンを色々と物色していたのですが、DVSの「HMC-401」なる製品に注目。HDMI×2系統に加え、YPbPr(480i/480p/720p/1080i)×1、Sビデオ(NTSC/PAL)×1、コンポジット(NTSC/PAL)×1と豊富な入力端子を備えつつ、フルHDでのHDMI出力が可能ってことで、俄然興味が沸きまして…。今後D端子を含むアナログ系の入出力に色々と制限が出るし、価格も9,800円とこの手の製品ではかなりお手頃ってことで、とりあえずポチっとなしてしまいました。我が家のテレビは皆どれもがHDMIの入力端子が1つしかないので色々と使えそうです。ちなみに、RGB×2入力にも対応する価格が約倍の上位機種(HMC-601-A)もあります。なんか最近はこの手のアイテムばかり買ってるなあ。ま、これもMHP3効果のひとつといえばひとつ。

※>スゴイ臨場感! PSPを大型テレビで全画面表示してみた
昨日のエントリーにも追記しておいたけど、「PSPを大画面化するとどうなるか?」企画がASCIIでスタート。その第1回に自分が持ってるPSP用のHDMIアダプターと全く同じ、「HDMI UpScaler LKV8000」が取り上げられてます。MHP3だけじゃなくて、俺妹を取り上げるのがACII。

MP3プレーヤーもAndroidの時代! 「COWON D3 Plenue」
解像度が800×480ドットのアクティブマトリックス方式有機ELパネル搭載、Bluetooth 2.1+EDRサポート、HDMIケーブル経由での外部出力。Androidマーケットには非対応もアプリを追加する方法はあるらしい。実際、「ジョルテ」も問題無く動くらしい。後出しになるAndroid採用ウォークマンはどんなスペックでどんな機能を載せてくるのだろうか。楽しみでもあり不安でもある。

発売目前!ノートPC風のAndroid端末「LifeTouch NOTE」を徹底チェック “ネットにつながるpomera”になれるか?あの名機が復活!? NEC LifeTouch NOTEに触ってみた
いつも最初だけ盛り上がって気がつくとノートPCに戻ってる物書きな人はいませんか。そういえば、最近ポメラの話題を耳(目)にしないなあ。

HP、2012年から出荷PCにwebOSを搭載–CEOが発言
HPが「webOS」を2012年から出荷するすべてのPCに搭載する予定らしい。webOSは、Windowsと共存可能なんですよね。果たして、それが吉と出るか凶と出るか…。

地味な優等生が華麗に変身? 新VAIO S開発者に聞く動画で見る、ソニー「VAIO S」と「Z」の起動速度比較
なんだよこれ、Zより新しいSの方が全然起動速いじゃないか。というか「Quick Boot」がすごいのか…。これからのVAIOもBDレコ同様、パッ!と起動が売り文句になるのか。

「草食化」という思考停止が招く「少子化」
小田嶋さん曰く、「人口が減少して、経済規模が縮小したところで、国民が快適に過ごせるのであれば何の問題もない。外敵のいない、ニッチな市場を見つけて、つつましやかに生きていけたら最高ではないか」とか。もう、正にその通りだと思う。それがこれからの日本(人)の生きる道。

【142】大人達(40代)を責めないで
がんばろうぜ、40代。てか50代がもう目の前だけど…。

MONSTER HUNTER PORTABLE 3rd×PORTER×PS PictogramのコラボPSPケース登場
お馴染みのコラボだけど、MHP3ファンならこんなケースに1万円出すより、HDMIのアップコン買う方が幸せになれると思う。どうでもいいけど、PS Pictogram Seriesのオフィシャルサイト、ソニーストアへのリンクがソニスタのバナーのままだぞ…。