2011/01/21のつぶやき


Amidio、iPadでギターのような演奏が楽しめる楽器アプリ「OMGuitar」発売
開発元にある動画で実際のプレイが確認できるんだけど、プロモ動画の女性のプレはちと眉唾。ともあれ、この手のアプリが続々出てくるからiPadはおもろい。ただ、音楽アプリは他と比べて高いのがネック。…って結局使ってみたくて買っちゃった。ちなみにこれで「天国への階段」はまず無理…。

高品位な再生やクリアな通話を実現する ノイズキャンセリング機能搭載ワイヤレスヘッドセット。
「有線接続にも対応し、バッテリが切れた場合でも通常のイヤフォンとして利用可能」なのもグッド。ありがとう、オーテク。ソニーにはもう期待できないので素直に買います、はい。

凸版とインテルが協業、クラウド型電子書籍ストア「BookLive!」を2月開始
サービス開始時に約3万点で春までには10万点に増やす見通し。当初はPC(Windows)とAndroidに対応し、iPhone/iPadは追って対応予定。購入書籍はクラウドに保存され複数の端末から閲覧が可能。他のストアで購入した電子書籍をクラウドで管理し複数の端末で閲覧できる「共有書庫」のサービスも実現予定とか。独自の取り扱い点数少ないけど共有書庫が使えるなら話は変わってくるよなあ。

みんなでテレビ番組を視聴する楽しさをPlayStation3とtorneで味わおう
次はライブ感のタイムシフト。ツイート自体も記録できると、録画コンテンツがより楽しくなると思うんだけど、さすがに無理ですかね…。

いよいよ国内でも開始、ソニー独自VOD「Qriocity」の完成度とは?
動画より音楽の方が気になる。MOD「Qriocity」の国内サービスインはあるのかなあ。ちなみにVODのサービスインの翌日が噂のイベント開催日っすね…>「ソニーが新型PSPを1月27日に発表」とBloomberg

Opera、ソニーの液晶テレビとブルーレイディスクプレーヤーに採用
これまでの組み込み系のWebブラウザってACCESSのNetFrontだったり自社製だったりしましたが、今度はOperaですか…。ま、一貫性がないのは毎度のことか。そういえば、任天堂のWiiもOperaだったなあ。

日本通信、モバイルIP電話サービスを1月28日開始
最後にHPのwebOSの話題も出てきますが、日本通信の対応云々よりwebOS端末が日本語をサポートしてくれるかの方が重要かなあ。

HPのwebOSタブレット、クラウドストレージや「プレミアムオーディオ」を提供か–米報道
で、間もなく発表と噂のwebOS端末、「Topaz」と「Opal」という2種類のタブレット型で「Beats Audio」で実現される「プレミアムオーディオ」なる機能が搭載されるとか。何を持ってプレミアムなのかよくわからないけど、とにもかくにも、Palmロゴが入った製品画像(本物かどうかはわからんけど)を久しぶりに拝めてなんかワクワクしてます。

Kinectのメイン開発者、Microsoftを離れてGoogleの秘密プロジェクトへ
才能がある人は違うなあ…。

「ほぼ日手帳って、Googleあってこそですよね」――「手帳術」について、達人たちがひたすら語ってみた(3)
自分がほぼ日手帳を使わなくなったのはまさにに「白紙があるとなんか負けた気がする」から…。